『黒衣森:北部森林』で聞けるクエスト外NPCの台詞
ボドワイン
ここと同じ「モーグリギフトマウンツ」が運営する牧場だ。
まだならば、訪ねてみるといい。
あちらも何かと忙しいからな。
お前のような冒険者の手が必要とされているかもしれん。
「ハーストミル」は小さな集落だ。
奴らに本気で攻めこまれたら、ひとたまりもないからな……。
リオンネ
付近に、野蛮な「イクサル族」が現れるため、
厳重な警備を行っている。
民の暮らしを乱すものは、何人たりとも許しはせん。
貴様も、妙なマネをせぬことだぞ。

ウィトレッド
ハーストミルは、幻術皇カヌ・エ・センナ様のご威光と、
森の精霊に守られているのですから。

ヘルルイン
不安を拭い去ることはできぬのです。
力を退けることができるのは、
より強い力にほかなりませぬ。
冒険者よ、どうぞ我らに、その力をお貸しくだされ。
シーサリア
イクサル族に出くわして、ズタズタに引き裂かれる
仲間を見捨てて逃げる気持ちなんて。
あの光景を、なんども夢に見るの。
眠れやしないわ……。

バーテ
イクサル族が近くにいるかもしれないわよ。
やつらは、羽根を使った装飾品を
身に着けていることが多いの。
何でも、大昔に失った翼を模しているのだそうよ。

アルーラド
そろそろ、ひと雨くるかもしれんな。

バルトゥモン
都市グリダニアの大水車ほどの迫力はないが、
ここにはここの、水車の良さがあるだろう。
なにせ、このハムレットの「ハーストミル」って名前は、
小高い丘に、いくつもの水車が建てられた様子から
付けられたくらいだからな。

オルティモン
気持ちが落ち着いてくるだろう?
ハーストミル生まれの中には、
水車の音が聞こえないと
安心して寝付けない、なんてヤツもいるぞ。
ブレーディウド
こいつだけは何があっても守らにゃならん。

新米の冒険者には、ご案内できないきまりなんです。
旅慣れぬ方が振り落とされ、怪我でもしたら困りますから。
貴方も「リスキーモブ」を追っているの?
私は、モブハンターよ。
地域の治安を乱す危険な敵、「リスキーモブ」を追っているの。
討伐に成功すれば、エオルゼア都市軍事同盟から、
「同盟記章」っていう報酬があたえられるわ。
貴方も討伐に挑みたいというなら……
この地域の「リスキーモブ」について、教えてあげてもいいわよ。
ちなみに「リスキーモブ」は、
危険度に応じて、ランク付けされているの。
特に「ランクS」は、見つけるのさえ難しいでしょうね。
はるか北方、北アバラシア山脈から、
遙々、黒衣森まで下ってきた巨大熊よ。
森の恵みを食い荒らすだけではなく、
討伐に向かった猟師たちを、幾度も返り討ちにしているの。
その爪は、常に犠牲者たちの血で濡れているというわ。
北部森林に跋扈するマイトたちの長、
それが「ギルタブ」と呼ばれる魔物よ。
コイツは新鮮な獲物を好むらしくてね……。
粘糸で絡め取った獣や人を、じっくり時間をかけ、
生きたまま貪り喰う……という噂よ。
北部森林に君臨する巨大なオチューよ。
ここまで大きく成長したのには、エサに秘密があるようね。
通常は、甘い香りで誘引した虫を補食するのだけど、
セダは触手のような長い蔓を使って、釣りをするの。
そして、魚を捕らえて食べるというわ。
特に好むのは毒棘を持つエイだとか。
今では自分で釣りをするだけじゃなく、釣果を狙い、
漁師を襲うまでに、凶暴化しているそうよ。
この先にいる魔物が本気になったら、
俺ひとりじゃ、どうにもならんよ……。
オスウィン
この先は凶悪な魔物の巣窟だ。
並の冒険者では歯が立たぬだろう。
悪いことは言わん。
命が惜しくば今すぐに引き返すことだ。

ヒトがオレたちのシマにッィ、何の用だッァ? コラッァ!

イクサル族のよろず屋
そいつッァー、テメェが俺たちの「夢」に、
どれだけ貢献してるか次第だなッァー?
「イクサル樫木貨」っつーのはッァ、
オレたちイクサル族の間でのみ流通するカネのことだッァ!
見つけたらもってこいよッォ! 取引してやるぜッェ!

イクサル族の修理屋
いきなり押しかけてきて、なんだその言い様はよッォー?
部外者はお断りだぜッェ! さっさと消えなッァ!

ギリアン
ギサールの野菜を作ることにも力を入れているの。
良いチョコボを育てるには良いエサからってこと!

ヴィオヌ
飼料の栽培や肥料作りなんかもしているわ。
ウチの肥料は質がいいって評判でね。
ハーストミルやグリダニアの園芸師からも
頼まれることがあるのよ。

精霊たちの声は聞こえずとも、ここに満ちる喜びの気配を、
感じることができましょう。
霊災で、一度は失われかけたこの命が、
再び芽吹き、伸びゆく様を見守ること……。
それが、道士としての私の務めなのです。
リニーヴ
「ムントゥイ豆」の保存庫よ。
ムントゥイ豆は、搾り汁から搾りかすまで
余すところなく使える、優秀な作物なの。
ただ、ちょっぴり匂いがきついんだけどね。

ショモンド
レンタルチョコボや双蛇党の軍用チョコボなど、
主に、人を乗せるためのチョコボの調教を行っている。

都市や集落の付近で目撃されている。
腕に自信があれど、警戒を怠らぬように。

ポールモン
北部森林の東部と、ハーストミル周辺一帯の警備。
周辺の街道の整備も担当している。
この鍋の火加減の管理も、俺の大事な仕事だ。

キ・ジャワナ
あのあたりは、凶暴な魔物の縄張りが近いの。
冒険者でも無計画に歩き回らないこと。いいわね?

見回りに行った旦那たちが戻ってくる前に、
下ごしらえを終えとかないといけないのさ。
イードバート
我ら鬼哭隊は、自他共に認める頑固者。
冒険者のような「よそ者」など、そう簡単に信頼はできん。
信頼を築くのは容易ではない……。
だが、一度築いたものは、簡単に崩しはせん。
それが我らの信条だ。

エメリア
ここに暮らす人にとっては、かけがえのない故郷なんです。
決して楽な生活ではありません。
でも、帰るべき場所があるということ……
私は、それだけで十分、幸せなことだと思います。
エメリア
あなたがいなければ、見知らぬ兄の愛にも気付かなかったでしょう。
いろいろと親切にしていただいて、ありがとうございます。
イードバート
いつかは「よそ者」として、冷たくあしらってしまったが、
その非礼を詫びさせてもらうよ。

ヴォクレール
傀儡デュラハンを始めとした、凶悪な魔物の巣窟だ。
冒険者と言えど、生半可な腕で抜けられる道じゃねぇ。
命が惜しいなら、近づかんことだな。

メドロド
よく、一攫千金を狙う奴のことを「山師」っていうだろ?
……つまりそういうことよ!
いいダンナを探し当てるのと、どっちが簡単だと思う?
霊災後に出来た、「グリダニア」の新たなる玄関だ。
訓練中の若いチョコボが、怯えるといけませんから。
ブレドロス
いざって時には驚くほどの底力を出す。
この間うっかり足を踏んづけちまって、
あのクチバシで、尻をガブリとやられてな。
座るとまだ痛むんだ……。

プリムラン
中央森林の「ベントブランチ牧場」で育てた
チョコボの訓練を行っている。
外を見て回るのは構わんが、
施設内部の見学は許可していない。
冒険者など入れたところで、訓練の邪魔にしかならんからな。

ケンナード
悪いことは言わん。余程の腕がなければ、やめておけ。
この先には、都市付近の魔物とは
比べ物にならんほど凶悪な魔物が棲みついている。
命が惜しかったら、さっさと戻るんだ。

グリダニアに近づかないようにするのも、
私たちの大切な仕事よ。
ケイトリン
北西にはイクサル族の拠点があるが、
あそこには、我々とて迂闊には近寄れん。

バティスト
ピースガーデンやひそひそ木立にいるものとは、
比較にならないほど、獰猛な魔物がうろうろしているからな。
未熟な冒険者が、興味本位で行っても死ぬだけだ。
わかったら引き返してくれ。
何か企んでなきゃいいけど……。
ボルラン
イクサル族の動向を監視する双蛇党の者のほか、
狩猟や漁を生業とする民が暮らす集落だ。

エーテライトは有効活用しろよ。
ケネウィアード
……先ごろイクサル族が台頭してきたって噂が流れたことで、
多くの住民が村を出ていったんだがね……。
入れ替わるように、あふれんばかりの冒険者が、
この村にやってきたのさ!
誰も理由は教えてくれなかったが、そりゃあもう大勢だった。
村は大変な活気にあふれ、
出て行った住民たちも、おのずと戻ってきたもんさ。
今は大分落ち着いたが、あの冒険者たちには感謝してるよ。

ブリエン
自然を切り開かなくてもいいように、という考えから、
この「秋瓜湖(しゅうかこ)」の湖上に建てられた。
湖の上に浮かんでいるように見える様から、
親しみを込めて「浮き村」とも呼ばれているよ。

人によっては「浮き村」なんて呼ぶ奴もいるな。
エーセルスタン
この先には、岩と枯木が広がるばかり。
面白いものなど何もないぞ。
精霊の加護を失った大地の成れの果てを見ようなど、
冒険者というのは物好きだな。

エストムンド
岩塊が宙に浮かび、奇妙な文様の刻まれた壁が、
天へ反り立っているんだ。
あれが霊災の爪痕だというのか……。
圧倒されて、危うく崖から足を踏み外すところだったよ。

フィリベル
氷雪の舞う道を抜ける、過酷な旅となるだろう。
ここで、しっかり英気を養っていかんとな。

道沿いに、西へと進んでいけばいい。
ひどい寒さだと聞くから、心しておけよ。
グロユメド
お前の身を守るのは、お前自身に他ならぬのだぞ。

オフィ
イクサル族の大規模な入植地がある「クルザス中央高地」よ。
そんな土地柄もあって、イクサル族への警戒は怠れないわ。
コンファス
この「浮かぶコルク亭」の安全は、我ら鬼哭隊が保証しよう。
ウリスト
宿泊されるお客様以外はお通しできません。
ブライド
自然を敬い、慎ましくあらねばなりません。
いたずらに動物を狩り、木々を切り倒すイクサル族には、
必ずや精霊の裁きが下ることでしょう。

ジャエル
あら、冒険者の方ね?
フォールゴウドへようこそ。
有益な情報が必要なら、冒険者や旅人の集まる
「浮かぶコルク亭」に行ってみるといいわ。
新米の冒険者には、ご案内できないきまりなんです。
旅慣れぬ方が振り落とされ、怪我でもしたら困りますから。
イヴォロー
派手な生活じゃありませんが、そこそこ幸せってものです。
気の合う仲間となら、なおさらですよ。
エーセルメール牙曹長
「双蛇党」の詰所である。
不穏な者を見かけたら直ちに報告するように。
水の上に、ぷかぷか浮かぶコルクのように、
ふわふわのベッドでの安眠をお約束しますよ。
ソメルヒルド
クルザスへの旅は危険が多いってこともあって、
ついここに長居しちまうね。

ラッフィング・フューリー
山師のツルハシ トンテンカン♪
一攫千金 よいこらさー♪

ヴァヴァプ
でも、故郷のかあちゃんに楽させてやるために、
頑張って一山あてるだよ!

アデマル
俺たちぁ、はるばるウルダハから出稼ぎに来たんだ、
お宝を掘り当てなきゃ、故郷に帰れねえ!

ゴッドウィン
旅商人や冒険者の集う、休息の場だ。
フォールゴウドの周辺を探索するつもりなら、
ここでしっかり支度をして行くといい。

ヴォルトゥフォール少牙士
グリダニア建国の頃に活躍した英雄にちなんでいる。
時代が変わり人が変われど、しっかり役目を果たさんとな。
ヨム・エポカン
「秋瓜湖(しゅうかこ)」の上に築かれた集落。
森の木々を傷つけないように作った「浮き村」なのです。

ゴゴラタ
けしからん、実にけしからん!
部屋は広いし、メシは旨い、
おまけにベッドはふかふかだ!
いったい、私に、何泊させるつもりだ!?

シルフィーを導いたあなたならば、
精霊たちの喜びの声が聞こえるのではないでしょうか?
イドリスタン
今は豪雪地帯になってしまっている……。
環境の変化は、この黒衣森にも影響が及んでいるんだ。

イレヌ
私だって、いつまでも油売ってるわけにはいかないの。
さっさと治して任務に戻らないと!

対イクサル族特務戦闘部隊だ。
敵が大軍だろうと、相手にとって不足はニャい!

見果てぬ「夢」ぇ追いかけるッゥ、バカどもの集団よッォ!
見てなァ、どでけぇ花火、打ち上げてみせるぜッェ!

ここは、よい子の職人のための製作施設だぞっ。
職人じゃない子は、危ないから近寄っちゃだめだぞぉ?

空力団の調達係
「ハネナシ」が、俺らのシマ荒らしてんじゃねぇぞゴルッァ!
廃材とまとめて、焼却炉に放り込むぞッォ!

空力団の倉庫番
いくら蓄えても、あっという間に底をついちまうッゥ!
台所を預かる身としてはッァ、頭が痛てぇぜッェ!

もう少しで画期的なアイディアが浮かぶトコなんだッァ!
ここの配置を……こう組み替えれば……ギェハハーッァ!

ヒトがオレたちのシマにッィ、何の用だッァ? コラッァ!
オレは、この「エカトル実験場」の警護をしてるッゥ、
立番のラゼル・フィザンってモンだッァ!
喧嘩上等ッォ! ナメんじゃねェーぞッォ、コラッァ!
オレたちは、泣く子も黙るイクサル族の技術者集団ッン!
その名も「エカトル空力団」だッァ!
団長であるセズル・トトロックの親方の「夢」ッェ……
そう、「空を飛ぶ」っつー夢を叶えるためッェ、
オレたちは、ここに集まったのさッァ!
いいかッァ? 笑うんじゃねぇぞッォ!? コラッァ!
オレたちは、そんな馬鹿な夢に、命懸けてんだッァ!
ハンパな覚悟してっとッォ、クラすぞ、コラッァ!
ここは、オレたち「エカトル空力団」の秘密飛空艇船渠、
その名も「エカトル実験場」だッァ! コラッァ!
飛空艇船渠っつーのはッァ、その名のとおり、
飛空艇を造るドックのことだッァ!
ここでオレたちはッァ、「空を飛ぶ」っつー夢を叶えるため、
最新鋭、最先端技術の飛空艇を建造中なんだッァ!
どうだッァ、すげーだろッォ!!
いいかッァ、テメッェ!?
この「エカトル実験場」は、極秘施設ッゥ!
ほかのイクサル族にも秘密だぜッェ!?
それにッィ、飛空艇を造るためにはッァ、
ヒトどもの技術を拝借する必要があるッゥ!
だからオレたちは、ここでひっそりとッォ、
ヒトどもの動向も探ってるってワケよッォ!
つまりッィ、ここは誰にもバレちゃいけねぇ秘密基地ッィ!
いいか、テメッェ! コラッァ!
この実験場で見たことを、チクったりすんじゃねぇぞッォ!
裏切ったら、毛ェむしって逆さ吊りにすッかんなッァ!
コラッァ!

空力団の調達係
アンタに頼みてぇ仕事があんだがよッォー!
なんか、聞きてぇコトでもあんのかゴルッァ!

空力団の調達係
職工連中のワガママのおかげで、資材から武器・食糧まで、
実験場の備蓄は慢性の品不足なのよッォ!
そこで、ブラブラしてるアンタの出番ってわけだッァー!
在庫が足りねぇ品を、作るなりパクるなりしてきやがれッェ!
仕事はいくらでもあるからッァ、失業の心配はねぇぜッェ!?

空力団の調達係
キッチリ仕事したヤツはッァ、
俺らの仲間として認めてやるぞッォ!

空力団の調達係
この仕事は、1日に何度でも受けられるわけじゃねぇぜッェ!?

空力団の調達係
特に必要なモノを納品したヤツや、イイ仕事をしたヤツにゃ、
そんだけの見返りもあるんだぜッェー!

空力団の調達係
今日の仕事は打ち止めだッァ、あとは俺らでやっとくぜッェ!
それともなんだ、まだ聞きてぇコトでもあんのかゴルッァ!

拾って育ててくれたお方なんじゃッァ!
親方は、ワシの命の恩人なんじゃッァー。

ネルモン
厩舎で使う道具類を作るための施設ですから、
さほど高度な設備はありませんがね。

ケッ、あんな気まぐれな神サマの何がいいんだかッァ!
その点、ココの連中は独立心旺盛で、ウマが合うんだよッォ。

キキルン族のならず者
返すんだったら、返すっちゃ!

ゼニ勘定やら部材の在庫管理を担当してましてなッァ。
職人サンには、ひたすらお願いする立場ですわッァ!

こちとら、テメェになんざ、用はねぇンだよ!

……え、違う? それなら何の用でしょう?
そこにおられる伝説の武具職人、
「ゲロルト」さんに弟子入りしたはずなんですが……。
酒浸りのお師匠様は、いっこうに教えてくれません。
仕方がないので、ここで独学で修行しているところです。
全盛期のお師匠様が作った名品でも、
触れれば勉強になるのですが……。
かつて武具界の前衛として活躍していた、
お師匠様が作り上げた素晴らしい名品の数々……。
今では蒐集家の間で、高値で取引されているといいます。
とはいえ、武具を集めるような蒐集家は、
使用するための手入れを怠りがちなもの……。
経年劣化しているものも多いことでしょう。
しかし、古代の遺跡で発見されるという、
「アラグの時砂」や「アラグの時油」があれば、
私程度の腕でも修繕作業は可能です!
もし、あなたがお師匠様が作られた名品を手に入れたなら……
ぜひとも私に修繕させてください。
そこから学べることも多いはずなんです!
……正直、お師匠様から突然、
「ガーロンド装備の打ち直しをしろ」と命じられた時は、
また「指導」じゃなくて「命令」か……と落胆したものです。
ですが、実物を見た瞬間に私は、
お師匠様の「命令」に隠された「指導」に気づいたのです。
なにせ「ガーロンド装備」はすべてが斬新で、新鮮でした。
素材の選び方も、型の取り方も、縫製のしかたも、
お師匠様の作り方とは、まるで違うのです!
調べてみて、すぐにその理由がわかりました。
この装備を作成したジェシーさんは、帝国出身の機工師……。
帝国由来の魔導技術で作られていたのです。
……そう、お師匠様はきっと、この「命令」を通じて、
「世界の優れた名品に触れて視野を広くし、自分で考えろ」と、
私に「指導」したかったのでしょう。
よく装備品を観察すると、少しだけ妥協の跡を発見しました。
帝国由来の技術を、エオルゼアの材料で再現してるが故に、
不完全となっている部分があるのです。
ですから、もし古代の遺跡で発見されるという、
「アラグの硬化薬」や「アラグの強化繊維」を手に入れたならば、
私の手で強化が可能なはずです。
もし、あなたがアラグ帝国製の優れた素材を入手したなら、
ぜひとも、私に打ち直させてください……!
お師匠様の期待に、応えたいのです!

イクサル族のよろず屋
だったら、色々取引してやんよッォ!

ワシの検品を通れなければ、とても一人前とは言えんぞッォ!

伐採所の連中がチョーシこいてるみてえだがッァ、
あんな連中、空の上から見下ろしてバカにしてやれッェ!

見るモンじゃねッェ! 叶えるためにあるモンよッォ!
オレたちの夢はッァ、まだまだ、こんなモンじゃねぇぞッォ!?

近い将来、必ず「アヤトラン」に到達してみせますよ!
そう、記録は破られるためにあるんですからっ!

アンタのおかげで、とうとうここまで来れたぜッェ!
ブッちぎってやろうぜッェ……「夢」の彼方までよッォ!

ヒトにしておくのが惜しいほどの腕前と心意気ッィ……!
おまえさんほどの逸材とは、一生に何度も会えまいッィ!

やっぱ持つべきモンは、腕のいい職人の友だちだなッァ!
これからもヨロシク頼むぜ、ギェハハーッァ!

事務シゴト以外はサッパリな私を拾ってくれた旦那と、
姐さんら、腕利き職人に感謝ですわッァ!

「希望」ってヤツがさッァ!
いけずのガルーダ様に、お礼参りする日が楽しみだよッォ!

ワシら「エカトル空力団」の夢がかなうかもしれッン……。
うッゥ……今まで親方についてきて本当によかったわッァー!

何だッァ? オレに何か用かッァ!? コラッァ!
あぁッン? 近況だとッォ?
そんなこたッァ、そこにある「デズル・クワラン号」を見りャァ、
一目瞭然だろーがよッォ! コラッァ!
初飛行実験が成功してッェ、目標高度5000ヤルムは達成したッァ!
だがッァ、そんなもんじゃ、オレたちゃ満足しねーぞッォ!?
いつか必ずッゥ、幻の浮遊大陸「アヤトラン」に、
到達してみせるッゥ!
それがオレたちの「夢」だからよッォ!
だから、オレたちはッァ、こうやって今日も、
休む間もなく働いてるってワケよッォ! わかったかッァ?
わかったら、差し入れのひとつも、もってこいやッァ、コラッァ!
ここは、オレたち「エカトル空力団」の秘密飛空艇船渠、
その名も「エカトル実験場」だッァ!
テメェ、そんなコトも忘れちまったのかッァ、コラッァ!
飛空艇船渠っつーのはッァ、その名のとおり、
飛空艇を造るドックのことだッァ!
ここでオレたちはッァ、「空を飛ぶ」っつー夢を叶えるため、
最新鋭、最先端技術の飛空艇を建造中なんだッァ!
どうだッァ、すげーだろッォ!
いいかッァ、テメッェ、わかってると思うがッァ!
この「エカトル実験場」は、極秘施設ッゥ!
ほかのイクサル族にも秘密だぜッェ!? コラッァ!

ぷくぷくモーグリ
でも、働くより、お酒飲んでる時間のほうが長いクポ。
今ではすっかり飲み友達クポ。

アナエル中牙士
ゴーレムが徘徊していることがあります。
周辺を探索する際は、十分に注意してください。

ジャルザーン
はるばる遠国から来たのだが……。
まさか、あのような繊細さの欠片もない男だとはな。

オレたちの頭の上を飛空艇で飛び回りやがってッェー!
ウゼェったらありゃしねぇーぜッェ!

スケートスィスさんや、ヴォイスさん、ルーン・ガーさん、
そしてシルビアさんとも、また会って親交を深めたいですね!

何かあったら、遠慮なく言えよッォ!?
ソッコーで若い衆集めてッェ、ブッコんでやっからよッォ!

任務中の神勇隊士
……おや、何か問題でも?
……イクサル族は、ヒナ鳥を探していただけだった?
なるほど……彼らは、いわば「決死の救助隊」だったと。
この件は、モルコット師団長に報告すべきかと思われます。
冒険者どの、のちほどユージニア監視哨で合流しましょう。
……坊主、ついてこれるな?

対イクサル族特務戦闘部隊だ。
敵が大軍だろうと、相手にとって不足はニャい!
……ところで、冒険者よ。
「な」の発音って、やっぱり難しいよニャ?
うーん、私だけニャのか……?

ティエラン
私に何かご用ですか?
私は幻術士として、道士様の指示のもと、
精霊と人との仲介役を務めています。
森の中に集落を作ろうとすれば、
必ず木を切り倒し、森を傷つけなくてはならない。
ならば、すでに開かれている湖の上に作ろう……。
そんな森への想いから生まれたのが、この集落です。
住民が穏やかに暮らし、森と調和できるよう、
誠心誠意尽くしたいと思っています。
秋瓜湖(しゅうかこ)の湖上に
建てられた集落、「フォールゴウド」です。
人によっては、その姿から「浮き村」とも呼びますよ。
クルザス地方へと通じる街道沿いにありますから、
北方へ向かう商人たちの宿場街にもなっています。
名宿「浮かぶコルク亭」が自慢ですね。
ですが、行き交う商人の数は減ってきています。
霊災によって崩落した橋や道が多く、
クルザスに向かう道のりは、一段と険しくなりましたから。

FATE
凶暴なマイトの幼生体が現れた
危険の芽を摘むため、ジュバを倒せ
聖地である精霊の幼木近辺に現れた
群れを追い払うため、オポオポを倒せ
ひそひそ木立周辺で確認された
現場に急行し、イクサル族を倒せ
いたずら者のインプから雪だるまを守れ
雪の加護を受け、イグナイター・インプを倒せ
スプリガンに変身して
ジャイアントエッグを叩き割れ
臼を破壊せん勢いで餅をついている
猿の妨害を避け、モチモチ降神餅を回収せよ
ハーストミルを狙っている
大切な豆を守るため、オポオポを倒せ
いのちだいじに
まものを やっつけろ!
みんながんばれ
まものを やっつけろ!
コチューの突然変異種が確認された
神隠しの元凶、クルピラを倒せ
鬼哭隊の補給部隊が襲撃された
補給物資を守りつつ、イクサル族を倒せ
徘徊しており住民が怯えている
被害が出る前にジズを倒せ
鬼哭隊の衛士

アリオンにより食い荒らされている
シュラウドアリオンを倒せ
ゴーレムの石材にも興味があるようだ
ストーンゴーレムを倒し、石兵の欠片を集めろ
うさんくさい山師

うさんくさい山師
ワタシが今、もっとも注目しているモノだ。
もし見つけたら持ってきてほしい。
よろしく頼むよ。

うさんくさい山師
ワタシに譲ってくれないかね?
►キャンセル
そうか、残念だ。
►トレード
ふむ……いい石だ。
もっと見つけたら、また譲ってくれ。

強力なゴーレムが出現した
ルナゴーレムを倒せ
ゴールドマンが あらわれた!
ガンガンいこうぜ まものを やっつけろ!
黒衣森に侵入したとの情報を得た
イクサル族を倒せ
誰彼かまわず近づく者を攻撃している
グレートオークを倒せ
装甲気球の推進源「風生みの珠」を破壊しつつ
イクサル・スウィフトビークを倒せ
黒衣森の防衛に多大な影響を与えている
亡霊騎士、ダイダロスを倒せ
黒衣森をあてどもなく彷徨っている
古の蛮神、オーディンを討滅せよ