『ゴールドソーサー』で聞けるクエスト外NPCの台詞
ス・ルーニ
チョコボレースもトリプルトライアドも楽しくて……
もう、選べなくて迷っちゃうわ~!

アベリナ
あなたも、ステキな夢の世界を楽しんでね!

アミシア
すべての人が、うたかたの夢を見る場所でございます!

グレッグ
それとも常連さんかな……?
どっちにしても、たくさん遊んでってくれよ!

ヘアカタログ交換窓口
こちらは、敏腕美容師ジャンドゥレーヌさまの手がけた、
最新の「ヘアカタログ」を、MGPと交換しております。
なんでも、冒険者の方々の意見を取り入れて考案した、
これまでとは違うアプローチの髪型とのこと。
どれも、最高に「誕生日おめでとさん!」な髪型ですよ!

レウェナ
わたくし、今とても退屈しているところなんです。
もう、ゴールドソーサーを遊びつくしてしまったんですの。
そうしたら、やることがなくなってしまいまして……。
あーあ、何か面白いこと、起きませんかしら。
スペードのジョナス
あんた、俺と戦うときは覚悟しろよ?
俺、手加減とかはできねえ性格だからさ!

ダイヤのグートウィント
僕は「ダイヤ」の異名で呼ばれる者さ……。
一応、それなりの実力はあるつもりだよ。
対戦することになったら、全力で挑んでくるといい。
もちろん、僕も本気で臨ませてもらうよ!

ハートのルヒトウィダ
あなたとなら、気持ちいいバトルができそうだわ!
もちろん、勝つのは私だけどね!

クラブのオリフォル
君も「トリプルトライアド」をやるのなら、
それなりの腕を身につけてから、僕に挑むことだ。
それまでは、あっちの「スペード」とでも戦って、
修行を積むんだね……。

キングのエルマー
僕はカードが大好きで、いろんな人と対戦しているうちに、
いつの間にか、「キング」なんて呼ばれるようになっちゃって。
その名に恥じないように、がんばりますから、
もし戦うことがあったら、よろしくお願いします!

……お客様はまだ、対戦のルールをご存じないようですね。
大会にご参加いただくためにも、
まずは、「トリプルトライアドマスター」から、
対戦の手ほどきを受けてはいかがでしょうか?

テルビ・ケスルビ
ワンダースクウェアで待ち合わせって言ったんだけど、
彼女が全然来ないんだ……。

シナナ
初デートで、女の子を待たせるなんてサイテー!
ほんとに失礼しちゃうわ!

レマノー
支配人のゴッドベルト様から学んだんだ……。
そこの像を見ていると、自然と気が引き締まるぜ。

ウィンキン
決して覚めることのない心地よさを味わえると、
ご好評いただいております……。

ヘズディン
騙されたと思って、足突っこんでみなよ。
マジで、すげーから!!

キ・ナビヤノ
私は今、お仕事中なんだから。
ふふ、何のお仕事かは……ナーイショ!

当選くじ交換窓口
カウンターの中央にいるお姉さんに話しかければ、
くじの説明が聞けますよ!

セーリス
「LoVM」や「チョコボレース」を遊ぶことができますよ!
お客様も、ぜひご挑戦ください!

愛するミニオンとともに、「ミニオンスクウェア」へどうぞ!

エントリーを希望の皆様は、
「ミニオンスクウェア」へ、お集まりください!

エントリーをご希望の皆様は、
「ミニオンスクウェア」へ、お集まりください!

エントリーをご希望の皆様は、お早めに!

皆様のご参加を、お待ちしております!

「救出! ミニオンレスキュー」が始まりました。
皆様のご参加を、お待ちしております!

「救出! ミニオンレスキュー」が始まりました。
皆様のご参加を、お待ちしております!

困り果てた少女
迷子になっているヒナチョコボを見つけたんだけど、
意地悪なゴブリン族が、近づくのを邪魔してくるの!
爆弾がドンドン落ちてくるせいで、私じゃ助けに行けないわ。
どうか、「ジャボテンダー」の頂上まで登って、
あの子を助けだしてあげて!

「追跡! スキンチェンジャー」が始まりました。
皆様のご参加を、お待ちしております!

妖異ハンター
悪戯インプが、なんと私に化けてウロウロしてるみたいなの。
ねえ、私とまったく同じ姿の女の子を探してくれない?
この「特製煙玉」をぶつけてやれば、姿を現すと思うから、
ご協力よろしくね、お姉さん!

妖しい冒険者
ふふふ、誰にも私の邪魔はさせないわ……!

妖しい冒険者
本当に、そんなのがいるのかしら。

妖しい冒険者

妖しい冒険者
ふふっ、美しさって罪ね。

妖しい冒険者
あなたもそう思わない?
アイヤー、すごい観察力だネエ!
見つけたご褒美をあげるから、見逃してくれないかナア?
ダイジョブ、もう悪戯はしないカラ!

妖しい冒険者
多分、ネッ!

妖異ハンター
お姉さん、ありがとう~!

またのご参加を、お待ちしております!

「特訓! ダンスマスター」が始まりました。
皆様のご参加を、お待ちしております!

「暴風! はないきフンガー」が始まりました。
皆様のご参加を、お待ちしております!

鼻息荒い呪術士
君は、鼻息が放たれる位置を予測して、ステージの上に
立ち続けることができるかな……?
すべてをかわす自信があるなら、ステージに上がりたまえ!
鼻息で吹っ飛ばされてしまったら……
すさまじい精神的ダメージが、君を襲うだろうがね!

鼻息荒い呪術士

観覧をご希望のお客様は、ぜひ「イベントスクウェア」へ!

鼻息荒い呪術士
しかし、見ているだけでは味気ないだろう……。
機会があれば、ぜひ参加してみるといい!

鼻息荒い呪術士
うぬ~! 先生、まだ残ってる奴がいます!

またのご参加を、お待ちしております!

「挑戦! ジャンピングアスレチック」が始まりました。
皆様のご参加を、お待ちしております!

ギア・サボテンダー
特設のジャンピングアスレチックに挑戦し、
制限時間内にゴールできたら、MGPをプレゼントするよ!
さらにさらにコース上のサボテンダートロフィーを集めれば、
ボーナスMGPをもらえちゃう!
あなたも挑戦してみるかい?

「出撃! エアフォースパイロット」が始まりました。
皆様のご参加を、お待ちしております!

ギア・サボテンダー
「サボテンダー」の的を破壊する的当てゲームに挑戦すれば、
稼いだスコアに応じて、MGPをプレゼントするよ!
だけどだけど、「ボム」の的を撃っちゃうと、
スコアが下がっちゃうから、気をつけて!
あなたも挑戦してみるかい?

ギア・サボテンダー
ゴールドソーサーのキャスト達も応援しているよ!
い~っぱい的を撃ち抜いてね!

ギア・サボテンダー
何枚の的を撃ち抜けたかな?
ゴールまであと少し、最後までハイスコアを狙っていこう!

ギア・サボテンダー
またの挑戦を待っているよ!

またのご参加を、お待ちしております!

またのご参加を、お待ちしております!

ローランド
「トリプルトライアド」は、当遊技場でも大人気でして。
最近では、様々な方が遊んでらっしゃるようですよ!

ローランド
こちらは、憩いの場「ラウンジ・マンダヴィル」です。
ごゆるりとお過ごしください!

ローランド
ここのイベントは、私も大好きでしてねえ……。
ぜひ、ステージに上がってみてくださいね!

カードバトル「トリプルトライアド」を遊んでみませんか?
►いいえ
そうですか……。
もしも気が変わったら、また「カードスクウェア」に、
いらしてくださいね!
►はい
うふふ、新たな挑戦者、誕生の瞬間ですね!
「トリプルトライアド」は、5枚のカードを駆使して、
ライバルたちと競い合う、白熱のカードバトルです!
新たに「トリプルトライアド」の世界に挑むお客様には、
お近づきの印として、
対戦に使用するカードを差し上げましょう!
対戦は、「デッキ」として登録した5枚のカードを使用します。
まずは実際に、デッキを組んでみてください!
もしも、私のお渡ししたカードで物足りなかったら、
お隣の「カードトレーダー」さんから、
新しいカードをMGPで購入できますよ!

何か知りたいことはございますか?
「トリプルトライアド」とは、
5枚のカードで構成された「デッキ」を駆使して、
熱い頭脳戦が楽しめるカードバトルです!
「トリプルトライアド」は、基本となるルールに加えて、
特殊ルールと呼ばれる追加ルールが豊富にあるのが特徴です。
基本のルールを覚えたら、いろいろなルールで遊んでみましょう!
対戦に使うカード5枚のセットを、「デッキ」と呼びます。
手に入れたカードの中から、最強の5枚を選びぬき、
ライバルたちを打ち倒しましょう!

「トリプルトライアド」は、5枚のカードを使用して、
1対1で行うカードバトルです。
この対戦に使う5枚のカードを、「デッキ」と呼びます。
デッキを複数お持ちの場合は、対戦が始まったときに、
その対戦で使用するデッキを選んでくださいね。
両者がデッキ選択を終えると、
先攻後攻がランダムに決まり、いよいよバトルスタート!
交互にターンがまわり、計9ターンで勝負を決します。
1ターン中に行うことは、
「デッキからカードを選び、配置する場所を選ぶ」だけ!
このときに重要なのが、カードに記載された「4つの数値」です。
対戦に使用するカードの上下左右には、
「1」から「9」までの数値か、10を表す「A」の、
10種類の中から、いずれかの数値が記載されています。
カードを配置したときに、隣り合った位置の相手カードよりも、
隣接部分の数値が大きければ、相手カードを「支配」……
すなわち、その対戦中のみ、自分のものにできるのです!
カードを配置できる9マスが、すべて埋まった時点で、
後攻の人の手札も含めた10枚のうち、
「支配」しているカードが多い方が勝利となります。
勝利、敗北、ドローの結果に応じ、報酬が手に入ります。
終了後は、相手に再戦を挑むこともできますよ。
いろいろな人と、たくさん対戦してみてくださいね!

この「特殊ルール」は、その適用方法によって、
「流行ルール」と「対戦ルール」のふたつに分類できますよ。
特殊ルールの中でも、地域や時間によって日々変化し、
暗黙のうちに適用されるルールを「流行ルール」と呼びます。
特殊ルールのうち、対戦者が取り決めて決定するものを、
「対戦ルール」と呼びます。
「オールオープン」は、対戦で使う5枚の手札を、
すべて公開しながら対戦するルールです。
相手の手札をよく見て、戦術を練る必要がありますよ!
「スリーオープン」は、対戦で使う5枚の手札のうち、
ランダムに選ばれた3枚を公開しながら対戦するルールです。
互いの切り札を予測するのが大事になりますね……!
「セイム」では、カードを支配する条件が追加されます!
配置したカードの数値と、隣接するカードの辺の数値が、
同時に2枚以上等しい場合、それらすべてを支配できるのです。
さらに、この時、支配したカードよりも、
数値が低い相手カードが隣接していた場合は、
「コンボ」が発生し、そのカードも支配することができます!
条件を満たした状態で、隣接した中に、
相手カードが1枚でも含まれていれば「セイム」は発動します。
数ある特殊ルールの中でも、逆転要素の強いルールですよ!
「サドンデス」では、9ターン終了時に、
互いの支配カードが同じ枚数だった場合であっても、
ドローで決着とならず、1ターン目から再スタートとなります。
この時、再スタート時に配られる手札は、
ドローとなった時点で、支配していたカードとなります。
対戦終了後に手札は元に戻りますので、ご安心を!
もしも、支配枚数が同じで引き分け状態が続き、
5回再戦しても決着がつかなかったときは、ドローとなります。
「プラス」では、カードを支配する条件が追加されます。
配置したカードと、隣接するカードの辺の数値の合計が、
同時に2枚以上等しい場合、それらすべてを支配できるのです。
さらに、この時、支配したカードよりも、
数値が低い相手カードが隣接していた場合は、
「コンボ」が発生し、そのカードも支配することができます!
条件を満たした状態で、隣接した中に、
相手カードが1枚でも含まれていれば、「プラス」は発動します。
このルールのときは、優勢でも油断せず戦いましょう!
「ランダムハンド」は、選んだデッキに関係なく、
自身の「CARD LIST」内にあるすべてのカードから、
ランダムに手札が構成されるルールです。
どんな手札が選ばれるのかという運だけでなく、
あたえられたカードを活かす、戦術眼が必要となります。
このルールで勝ててこそ、真のカード使いと言えますね!
「オーダー」は、各ターンに使うカードが、
デッキの構成順序によって自動的に決まるルールです。
強いカードをどこにセットするかが、勝利の鍵となりますね。
「カオス」は、各ターンに配置するカードが、
ランダムで決定されるルールです。
思わぬ勝ち方をするチャンスがあるかもしれません!
「リバース」は、カードを支配する条件が変わり、
相手カードより数値が低かった場合、支配できるルールです。
うっかりミスに注意が必要になりますね!
「エースキラー」では、カードを配置した際に、
最強の「A」を、最弱の「1」で支配できるようになります。
同時に「リバース」のルールが適用されていると、
逆に「A」で「1」を支配できますよ。
少し複雑になるので、気をつけてくださいね!
カードの中には、「蛮神タイプ」や「獣人タイプ」など、
さまざまな「カードタイプ」が設定されているものがあります。
こちらを使用する特殊ルールが「タイプアセンド」です!
「タイプアセンド」は、カードの数値が変化するルール……。
同じ「カードタイプ」を持つカードが配置された場合、
その枚数ぶん、同じタイプのカードの数値が増加するのです。
タイプアセンドにより、数値が「11」以上になった場合は、
すべて「A」として扱われます。
エースキラーの対象となりますので注意しましょう!
カードの中には、「蛮神タイプ」や「獣人タイプ」など、
さまざまな「カードタイプ」が設定されているものがあります。
こちらを使用する特殊ルールが「タイプディセンド」です!
「タイプディセンド」は、カードの数値が変化するルール……。
同じ「カードタイプ」を持つカードが配置された場合、
その枚数ぶん、同じタイプのカードの数値が減少するのです。
ちなみに、タイプディセンドにより、
数値が「0」以下になった場合は、
すべて「1」として扱われますよ!
「スワップ」は、対戦がはじまるときに、
その対戦中だけ、互いの手札を1枚交換するルールです。
どのカードが交換されるかは、ランダムで決定されますよ。
「ルーレット」は、対戦開始時に、
その対戦で適用可能な特殊ルールの中から、
ランダムでルールが決定されます。
冒険者さん同士で対戦するときなどは、
互いが得意な特殊ルールに関係なく、
公平に戦えるので、おすすめですよ!

対戦を望む、世界中の人と戦うことができますよ!
「トリプルトライアド」の対戦を待ち望んでいる人々が、
エオルゼア中のさまざまな場所にいます。
都合さえ合えば、気軽に対戦を受けてくれるでしょう。
なお、冒険者以外の人と対戦する際は、
ゴールドソーサー外でもMGPが必要です。
勝利した際には、まれに、カードをもらえることもありますよ!
「トリプルトライアド」の好敵手を求める者たちが、
昼夜問わず、熱戦を繰り広げている社交場でございます!
対戦相手をご所望なら、是非「カードバトルルーム」へ!

ルール上、対戦に必要なMGPはいただきますが……
私に勝てれば、それ以上の報酬を差し上げますよ!
それでは、私がたっぷりしっかり、
「トリプルトライアド」の手ほどきをして差しあげますね!

対戦の先攻後攻は、ランダムに決定されます。
対戦に使用するルールには、さまざまなものがありますが、
まずは、基本となるルール……お互いの手札をすべて公開する、
「オールオープン」というルールで対戦してみましょう!
今回は練習として、私が先攻いたします。
制限時間も長めに取りますので、じっくり考えてみてくださいね!
さあ、次はあなたのターンです!
私の置いたカードの上下左右、いずれかに隣接するように、
あなたのカードを置いてみましょう。
これで対戦は終了です!
ゲーム終了時に、「支配」しているカードが多い方が、
対戦の勝者となります!

でも、基本的なルールの確認はできましたね!
ルールを覚えられたら、色んな人と対戦してみましょう!
エオルゼアには、「トリプルトライアド」の対戦を
待ち望んでいる人が、様々な場所にいます。
都合さえ合えば、気軽に対戦を受けてくれるでしょう!

エントリーをご希望の皆様は、
「カードスクウェア」か「カードバトルルーム」へどうぞ!

スペードのジョナス
コテンパンに叩きのめして、
ナミダ、ちょちょぎらせてやんぜ!

ダイヤのグートウィント
僕も、「ダイヤ」の称号を受け継ぎし者……
そう簡単には、負けないよ!

ハートのルヒトウィダ
それなりの実力者さんなんでしょうね~?
ふふっ、楽しい勝負にしましょう!

クラブのオリフォル
その戦術のすべて……打ち破ってみせよう!

キングのエルマー
僕が背負った「キング」の称号に恥じぬよう、
全力でお相手させていただきます!

ミニ・くじテンダー
「ミニ・くじテンダー」に挑戦いただけます。
今日という日の運試しに、お客様もいかがでしょうか?
►いいえ
かしこまりました……。
「ミニ・くじテンダー」は、毎日が大チャンス!
ぜひ、またいらしてください。
►はい
かしこまりました……!
それでは、簡単に説明をさせていただきましょう。
「ミニ・くじテンダー」は、数字を使った日めくりくじです。
隠されたマスの数字を予想するだけなので、
簡単に挑戦することができますよ。
「マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント(MGP)」の補充や、
今日という日の運試しに、
ぜひ、「ミニ・くじテンダー」をご利用ください!

ミニ・くじテンダー
今日という日の運試しに、
ぜひ「ミニ・くじテンダー」をご利用ください!
「ミニ・くじテンダー」は、1日につき、3回まで挑戦可能です。

ミニ・くじテンダー
今日という日の運試しに、いかがでしょうか?

ミニ・くじテンダー
つづいて、4箇所の数字が判明した状態で、各列の合計数を「予想」し、いずれか一列をお選びください。選択した列の合計数に応じたMGPを獲得できますよ!

ミニ・くじテンダー
[n]MGPを進呈いたします!
もう一度、挑戦なさいますか?

ミニ・くじテンダー
もう一度、挑戦なさいますか?

ミニ・くじテンダー
ぜひ、またいらしてくださいね!

ミニ・くじテンダー
「ミニ・くじテンダー」を気に入っていただき光栄ですが、
おひとり様につき、挑戦は3回までとなっております……。

運を試してみたい方は、ぜひ「エントランススクウェア」へ!

運を試してみたい方は、ぜひ「エントランススクウェア」へ!

運を試してみたい方は、ぜひ「エントランススクウェア」へ!

まもなく終了となります。
運を試してみたい方は、お早めにどうぞ!

「ジャンボ・くじテンダー」を行っているわ!
興味があるなら、たっぷり説明してあげるわよ?
►いいえ
あら……
まあ、何で遊ぶかは人それぞれだものね。
もし良ければ、また来てくれると嬉しいわ!
►はい
……あら、嬉しい、興味を持ってくれたのね!
じゃあ、早速くじの挑戦方法を説明するわ。
まず、挑戦するときに「好きな4桁の数字」を選んでちょうだい。
それが、君の「抽選番号」になるの。
君の選んだ「抽選番号」と、発表された「当選番号」を、
下1桁から照らしあわせていって、
一致していた数字の数で何等賞かが決まるわ。
全部の数字を的中させたら、
「マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント(MGP)」のほかに、
豪華景品も、プ・レ・ゼ・ン・トしちゃう!
さらに「ジャンボ・くじテンダー」は、参加者の数が多いほど、
貰えるMGPが増えていくから、ぜひお友達と参加してね!
抽選結果の発表や、報酬のお渡しについては、
横にいる「当選くじ交換窓口」の彼女が担当しているわ。
わからないことがあったら、私に聞いてね。
手取り足取り、詳し~く教えてあげるから!

当選くじ交換窓口
まずは、中央のカウンターで、
抽選番号をお決めになるといいですよ!

君も、くじに挑戦するのかしら?

君はあと[n]枚、購入することができるわよ!

……それとも、何か別のご用事かしら?

まず、挑戦するときに「好きな4桁の数字」を選んでちょうだい。
それが、君の「抽選番号」になるの!
<旧テキスト>
君の選んだ「抽選番号」と、発表された「当選番号」を、
下1桁から照らしあわせていって、
一致していた数字の数で何等賞かが決まるわ。
<新テキスト>
君の選んだ「抽選番号」と、発表された「当選番号」の、
下1桁から一致する桁数により、
何等賞かが決まるわ。
抽選結果が発表されるときには、
ぜひ、くじテンダーボードヘ結果を見にきてね!
運命の女神が、あなたに「当選番号」を知らせてくれるわよ!
ちなみに、「ジャンボ・くじテンダー」では、
「当選番号」の発表後、すぐに引き換えをしたお客様に、
さらにハッピーになれるボーナスを用意しているの!
ボーナスの内容は、
当選番号を発表したときに、一緒にお知らせするから、
楽しみにしていてね!
結果が発表されたら、
「当選くじ交換窓口」さんで、引き換えができるわよ。
1等が当たったら、副賞として豪華景品もプレゼント!
「ジャンボ・くじテンダー」は、参加してくれた人が多いほど、
貰えるMGPが増えていくから、ぜひお友達と参加してね!


発表の瞬間は、ぜひ、くじテンダーボードで見届けてね!

運命の女神
第[n]回「ジャンボ・くじテンダー」の抽選を開始します!

運命の女神
第[n]回「ジャンボ・くじテンダー」の当選番号は「****」です!
なお、今回の早期引き換えボーナスは全員に[x]%を追加でプレゼント!
ぜひ、引き換えに来てくださいね!
第[n+1]回「ジャンボ・くじテンダー」も実施しておりますので、
こちらも、どうぞよろしくお願いします!

まず「当選くじ交換窓口」に行って、引き換えてきたら?

当選くじ交換窓口
当選番号が発表されるまで、今しばらくお待ちください。

当選くじ交換窓口
それでは、抽選結果を発表いたします!

当選くじ交換窓口
賞品のMGPをどうぞ!

当選くじ交換窓口
早期引き換えボーナスが加わった、
MGPをどうぞ!

当選くじ交換窓口
こちらで、不要となったくじを回収させていただきます。
今度は忘れずにお越しくださいね!

ご案内させていただいております。
お伺いになりたいことはございますか?

ゴールを目指し、順位を競いあう……。
それが、「チョコボレース」でございます。
興味がございましたら、西側にあるチョコボリフトから、
「チョコボスクウェア」へとお向かいください。
奥の受付で、「チョコボレース」への参加登録が行えますよ!

熱い頭脳戦を楽しめるカードバトルです!
「トリプルトライアド」に興味がございましたら、
お客様の南西、「カードスクウェア」へとお向かいください。
強敵を求める猛者たちが、あなたを待っていますよ!

それは、「ミニオンスクウェア」で日夜繰り広げられている、
ミニオンによる熱い攻防戦でございます。
勝敗を決する鍵は、
ミニオンの持つ力を、どれだけ発揮させられるか……。
己の知略を試したければ、ぜひご挑戦ください!

大勝負ができる「ジャンボ・くじテンダー」。
ゴールドソーサーには、この2種類のくじがございます。
「ミニ・くじテンダー」は、ここ「メインカウンター」で。
「ジャンボ・くじテンダー」は、イベントスクウェアの2階、
「くじテンダーボード」で挑戦が可能です。
どちらも、運が良ければ、かなり大量のMGPを獲得できます。
定期的に覗いてみることを、オススメしますよ!

ドマ式麻雀牌を用いてお互いの駆け引きを楽しむ、熱いゲームです!
ワンダースクウェアの2階南東にある、
「テーブル・マンダヴィル」にて開催していますので、
ふるってご参加ください!

MGPも獲得できますし、気軽にお楽しみいただけますよ!

どんなイベントに遭遇できるかは、あなたの運次第!
さまざまな種類を用意してございますよ!


脱走癖のあるヒナチョコボが、よく頂上まで登っては、
降りられなくなってしまうそうで……。
もし、「ラウンドスクウェア」か「ワンダースクウェア」で、
困っている方を見かけたら話を聞いてみてください。
ヒナチョコボを助け出せず、途方に暮れているのかも……。

繊細な壺を注文したのですが、どうやら彼らに恨みを抱く、
盗賊団に嗅ぎつけられてしまった様子……。
賊の「視線」をかいくぐり、館内の従業員のところへ、
壺を届けてくださるような協力者がいればよいのですが……。

館内に、悪戯好きなインプが潜入してしまいました!
大急ぎで、妖異ハンターの方を呼び寄せたのですが……。
あろうことか、インプがハンターの姿に化けて逃走したのです!
ハンターと協力して、妖しい冒険者を探し出し、
悪戯インプを追跡してください!

ゴールドソーサーでは、ウルダハ社交界デビューを夢見る、
若きダンサーを応援しています。
完璧に踊りをこなせる、社交界の華を目指してみませんか?
「イベントスクウェア」で、情熱の舞踏家を見かけたら、
ダンスの特訓を受けられる絶好のチャンスですよ!

中には、呪術士ギルドの実験で召喚された妖異の方も……
私どもは、あの方を「テュポーン先生」とお呼びしています。
先生の得意技は、すさまじい勢いの「鼻息」でございます。
その鼻息を、見事避けられる自信がお有りでしたら、
「イベントスクウェア」で、呪術士様を探してみてください!

特設のジャンピングアスレチックに挑戦し、
制限時間内にゴールできたら、MGPが入手できます。
<旧テキスト>
開催中に「ラウンドスクウェア」北東にいる、
「ギア・サボテンダー」に話しかけることで挑戦できます。
どんなコースが待っているのかは、参加してみてのお楽しみですよ。
<新テキスト>
開催中に「ラウンドスクウェア」北西にいる、
「ギア・サボテンダー」に話しかけることで挑戦できます。
どんなコースが待っているのかは、参加してみてのお楽しみですよ。

エアフォースに乗り込み、「サボテンダー」の的を壊して、
稼いだスコアのランクに応じて、MGPを入手できます。
開催中に「ラウンドスクウェア」北西にいる、
「ギア・サボテンダー」に話しかけることで挑戦できます。

MGP交換窓口
ここは「マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント(MGP)」と、
ギルの交換窓口です!

カードトレーダー
では、まず「トリプルトライアドマスター」さんから、
説明を聞いてみてはいかがでしょう~!

「救出! ミニオンレスキュー」の開催を予定しております。
ぜひ、参加してくださいね!

「救出! ミニオンレスキュー」の開催を予定しております。
ぜひ、参加してくださいね!

「暴風! はないきフンガー」の開催を予定しております。
ぜひ、参加してくださいね!

「イベントスクウェア」で開催中です。
ぜひ、参加してくださいね!

「イベントスクウェア」で開催中です。
ぜひ、ステージをご観覧ください!

「挑戦! ジャンピングアスレチック」の開催を予定しております。
ぜひ、参加してくださいね!

「ラウンドスクウェア」で開催中です。
ぜひ、参加してくださいね!

「出撃! エアフォースパイロット」の開催を予定しております。
ぜひ、参加してくださいね!

「ラウンドスクウェア」で開催中です。
ぜひ、参加してくださいね!

「暴風! はないきフンガー」の開催を予定しております。
ぜひ、参加してくださいね!

「暴風! はないきフンガー」の開催を予定しております。
ぜひ、参加してくださいね!

ヴェレダ
それとも……私に会いに来てくれたのかしら?
な~んて、もしそうなら嬉しいけどね!

エントランスに隣接する「チョコボレースカウンター」で、
随時、受け付けております!

未来のファッションリーダーはいないかしら……。

カスミ
ファッションチェックに興味があるようでしたら、
まずは「マスク・ド・ローズ」さんと話してみてくださぁ~い!

カスミ
オススメの商品を販売してまぁ~す!
参加者の方にしか品揃えはお見せできない決まりなんですぅ……。

レウェナ
うふふ、次は何で遊ぼうか考えていたところですの。
どんな遊戯だって、かならず遊び尽くしてみせますわ。
いつも新しいものには、何だって挑戦してみたくなるのだもの。
この遊技場がわたくしを、ずっと飽きさせないと良いのですけど!
カスミ
参加者がファッションを整えて、採点を受ける……。
それが、「ファッションチェック」ですっ!
ローズさんは一流のファッション評論家なだけあって、
ここだけの話、採点はとっても辛口なんですぅ……!
だから、一番自信のある服装で挑戦することをオススメしまぁ~す!

カスミ
1テーマにつき、最大4回までチャレンジできるから、
一度うまくいかなくても、めげずに頑張るといいと思いまぁ~す!

カスミ
チャレンジしてくれたことへのご褒美として、
MGPをプレゼントしちゃいまぁ~す!
さらに、80点以上を獲得できたときには、
ボーナスで、ドカッと大量のMGPをプレゼント!
高得点目指して、ぜひがんばってくださぁ~い!
それと、ファッションチェックに頻繁に参加してくださる方は、
特別な景品を交換できるようになりまぁ~す!
ですので、ガツガツ挑戦してくださいねっ!

カスミ
どれもオススメなので、よかったらご覧くださぁ~い!

センスに磨きをかけて待っていてくれるかしら?

それとも、今回のテーマを確認したいの?

「[テーマ]」よ!

あなたの熱意はギラギラ伝わるけれど、さっきも言ったとおり、
今はまだ準備中だから、もうちょっと待っててちょうだい!

挑戦を待っているから、準備を整えていらっしゃい!

いい意味で、私の予想を裏切ってくれるかしらね……?

花言葉が「美」だから、選んでくれたそうよ。
どんな花かって、決まってるじゃない……真っ赤な薔薇よ!

リテイナーのファッションにも、こだわっている人がいるそうよ。
あなたは、どうかしら?

それを忘れないでいてちょうだい?

こういう細かな違いに気づけないようじゃ、
ローズのハートは到底掴めなくってよ?

彼女、ああ見えて、かなりのファッション通なのよ。
生半可な恰好じゃあ、顔も覚えてもらえないと思うわ。

リムサ・ロミンサのウールに、アラミゴの伝統織物……
素材の違いも、意識したいところね。

華麗なイシュガルドの騎士に、オリエンタルなドマの侍……
所変われば、オシャレも変わるってこと、覚えておきなさい?

私の正体を探っているようなの……。
謎をあばこうだなんて、無粋だと思わない?

自慢ばかり喋る人でね……案の定、服装もダメだったわ。
内面が美しくないと、いくら外見を磨いても意味がないの。

だから、色んな地域のファッションを見ることができる、
絶好の場所なのよ!

覚悟はいいわね、採点結果の発表よ!

あなたの場合、自分のセンス云々より、
まずは今回のテーマについて、じっくり考えてごらんなさい。

努力は認めるけれど、方向性を少し間違えている感じ。
奇抜にするだけが個性じゃないの、それを肝に銘じるといいわ。

でも、ここまでのセンスを見せているだけに、
もう一歩、オシャレに踏み込んでほしいって思うの。

方向性はいいんだけど、荒削りで繊細さが足りてないの。
あなたという素材がいいから、よく見えているって感じね。

ただ全体的に落ち着いちゃってる感じがするから、
ワンポイント攻めてアクセントを付けると、より良いと思うわ。

完全にファッションを自分のモノにしているわね!
だからこそ、さらなる高みを目指してほしいわ!

あなたという至高の作品に出会えたことを感謝するわ!
あなたのファッションセンスを否定する人は、私が許さなくてよ!

今回のファッションチェックで、新たな服装との出会いや、
発見は何かあったかしら?

これまで見せてくれたファッションの中で、
一番、私のハートにズキュンときたわ……!

これは、私からの特別賞よ!

もし自分の中で、結果に納得がいかないようなら、
まだチャレンジの機会は残っているから、再度挑戦してちょうだい。

今回のテーマでのチェックはこれで終了よ。
次の機会に、また挑戦してくれるのを待ってるわ。

次の開催まで、センスに磨きをかけて待っててくれるかしら?
